訪問診療とは
ご自宅での生活やお体の状態に応じて、医師が計画的に訪問し、診療、治療、薬の処方、療養上の相談、指導等を行っていきます。また、患者さまやご家族の方から相談を受けたら、今までにかかった病気、現在の病気、病状などを詳しく伺うとともに、関係医療機関などから情報収集を図ります。その上で、どのような治療を受けたいか、ご家族の介護力や経済的な事情なども詳しく伺いながら、診療計画、訪問スケジュールを立てます。
急変時には緊急訪問に伺ったり、入院の手配をするなど、臨機応変に対応することからも、
「かかりつけ医」として、24時間体制で在宅での療養生活をサポートします。
訪問の頻度は、病状が安定している場合は月2回程度が一般的です。
在宅での緩和ケア、看取りを希望される場合は、症状に応じ複数回訪問を行います。
往診とは
患者様の急な体調不良や病状変化の際に、ご本人やご家族からの要請に応じて、臨時的に行われる
不定期な在宅医療のことを指します。基本的には困ったときの臨時の手段です。
往診は基本的には困ったときの臨時手段です。
これに対して「訪問診療」は計画的な診療です。長期に在宅診療を受けたい患者様のお宅にスケジュールを立てて計画的に診療に伺います。